2012年02月25日
新企画「んだ!川柳」
こんにちは。
管理人の五十嵐です!(*`ω´*)ゞ
いつも、んだ!ブログをご利用くださいましてありがとうございます。
この度、んだ!ブログ新投稿企画
「んだ!川柳」を開催します!

いつものブログの記事にひと工夫加えて、
みんなが「お~っ!」と思う川柳を作っちゃいましょう♪
川柳記事の書き方は3ステップ♪

【1.川柳を書く】
五・七・五を 3段 に分けて、 字を大きく 書く!
【2.写真を載せる】
川柳のネタ元を写真に撮って、川柳の下に記事に載せる!
※写真はタテでもヨコでもOK!
【3.内容を説明する】
川柳を思いついた きっかけ や 裏話 を写真の下に書く!
川柳の意味合いを載せてもいいですね♪
これで川柳記事の出来上がり

あとは「んだ!川柳第1回」のテーマにフォトラバするだけ!
トラックバック送信先欄に http://n-da.jp/tb177 を入力してください。
募集期間は 2月24日〜3月31日。
※募集期間を延長しました!どしどしご応募ください(^^)
審査方法は予選と本選の2つ。
予選で、んだ!スタッフによる厳正かつ公平な審査で10名に絞られます。
そして本選では、その残った10名の川柳を、
んだ!ブログをご覧の皆様が
アンケートの投票にて審査!!
大賞受賞者には
似顔絵アイコンをプレゼント!
プロフィールなどにお使いいただけます♪
また、参加者全員に
オリジナル絵文字をプレゼントしちゃいます
ご応募は、お1人さま何点でも出展できます。
みなさま、どしどしご参加ください!
投稿方法がよく分からないという方はご連絡ください。
んだ!スタッフが参加手続きをいたします。
mail : info@n-da.jp
管理人の五十嵐です!(*`ω´*)ゞ
いつも、んだ!ブログをご利用くださいましてありがとうございます。
この度、んだ!ブログ新投稿企画
「んだ!川柳」を開催します!

いつものブログの記事にひと工夫加えて、
みんなが「お~っ!」と思う川柳を作っちゃいましょう♪
川柳記事の書き方は3ステップ♪

【1.川柳を書く】
五・七・五を 3段 に分けて、 字を大きく 書く!
【2.写真を載せる】
川柳のネタ元を写真に撮って、川柳の下に記事に載せる!
※写真はタテでもヨコでもOK!
【3.内容を説明する】
川柳を思いついた きっかけ や 裏話 を写真の下に書く!
川柳の意味合いを載せてもいいですね♪
これで川柳記事の出来上がり


あとは「んだ!川柳第1回」のテーマにフォトラバするだけ!
トラックバック送信先欄に http://n-da.jp/tb177 を入力してください。
募集期間は 2月24日〜3月31日。
※募集期間を延長しました!どしどしご応募ください(^^)
審査方法は予選と本選の2つ。
予選で、んだ!スタッフによる厳正かつ公平な審査で10名に絞られます。
そして本選では、その残った10名の川柳を、
んだ!ブログをご覧の皆様が
アンケートの投票にて審査!!
大賞受賞者には
似顔絵アイコンをプレゼント!
プロフィールなどにお使いいただけます♪
また、参加者全員に
オリジナル絵文字をプレゼントしちゃいます

ご応募は、お1人さま何点でも出展できます。
みなさま、どしどしご参加ください!
投稿方法がよく分からないという方はご連絡ください。
んだ!スタッフが参加手続きをいたします。
mail : info@n-da.jp
2012年02月07日
んだ!ブログポータルページがスマートフォン対応致しました
こんにちは。
管理人の五十嵐です。
いつも、んだ!ブログをご利用いただきありがとうございます。
iPhone、Android端末をご利用の皆様へ
スマートフォンの画面サイズに合わせて
シンプルになりサイト全体が見やすくなりました!

※クリックで拡大ページを開けます。
ぜひ、チェックしてみてください
管理人の五十嵐です。
いつも、んだ!ブログをご利用いただきありがとうございます。
iPhone、Android端末をご利用の皆様へ
スマートフォンの画面サイズに合わせて
シンプルになりサイト全体が見やすくなりました!

※クリックで拡大ページを開けます。
スマートフォンのブラウザにて、「んだブログ」で検索してご覧ください。
ぜひ、チェックしてみてください

タグ :んだ!オススメブログ